モバイルサイトの検索って、本当に、面倒ですよね。

慣れていないと、特に・・・


そこで、便利なポータルサイトができました。

PCで、モバイルサイトの検索が可能。勿論、無料です。しかも、ポータルサイトなので、続々、新サービスが登場しています。

一度、試してみませんか?


アフィリエイト,副業,副収入,アクセスアップ



アフィリエイト,副業,副収入,アクセスアップ

アメブロのリニューアルの日程が、7月2日~4日と発表された。


Σ('◇'*)エェッ!?と思ったのは、メルマガで配信されてきたバージョンアップの内容である。


まず、第一点として、ブログアドレスの変更があるということである。これは、以前のエントリーにも書いたが、現行のサブドメイン方式だと、検索上、有利である。

アメブロは、既存ブログのサブドメイン方式を維持する旨、発表していたが、私のところには、変更のメールが来た。

( ̄□ ̄;)!!

である。


第二点として、画像名称の変更があるということ。

カスタマイズのほとんど効かないアメブロでは、画像名称にキーワードを羅列して、SEO対策を図るのが上策である。

これが、どうなるのか?

もっと、はっきり、書いて欲しい!


補足

他に、アメブロのSEO対策では、タイトル、ブログ説明、カテゴリの名称が重要である。

ここに、キーワードを使うのが必須。

カテゴリの順番も、重要なキーワード順に並べなければならない。


以上のようなことを行ったうえで、一発太郎に登録しよう!

すぐには、結果が出ないのがSEOであるが、数ヵ月後に努力が反映される。。。


SEO対策をまじめにやっているブログの方で、同ジャンルの方、トップページで、相互リンクしませんか?

よろしくお願いします。ぺこ <(_ _)>



今回の情報が役に立ったと思ってくださった方は、一押しお願いいたします。

人気blogランキングへ

Google adsense のプライバシーポリシーを読むと、適切な1ページのリンク数は、100未満と言うことが明記してある。


検索結果の上位に表示されるためには、ページランクが重要である。


ブログの場合、ユニークユーザー数と被リンクの数が基準となるとされている。


ページランクの高いサイトから、リンクしてもらうと、Googleは、そのページを重要なものとみなす。

この場合、ページランクの高いサイトのリンク数が、適切な数であることが大切である。


アメブロは、読者登録機能によって、簡単に相互リンクを張れる。


だが、100以上のリンクを発しているブログから読者登録が来た場合、安易に相互リンクを受けることは、自サイトのページランクを下げる。これは、Googleが明記していることである。


サイドバーや記事なども含め、30程度のリンクは1ページで使うであろうから、相互リンクは、70程度に収めることがSEO対策上、好ましいのであろう。


度を越した相互リンクは、かえって、自サイトのページランクを下げると言うことである。

電脳卸  から、商品を仕入れて、アフィリエイトをするとなると、結構な手間がかかるのではないだろうか?


ログインをして、検索をして、コミッションを見比べながら、商品を選んで、ECサイトと提携して、リンクをコピペして、説明文を書く。


なかなかの手間である。


それをいっぺんにやってくれるツールがあるのをご存知だろうか?


電脳アシスト が、それである。


この補助ツールを使うと、こんなページ がすぐにできる(6月14日分)。


ちょっと、電脳卸を敬遠していた方、使ってみてはいかがだろうか?


このエントリーが役に立つと思ってくださった方、ぽちっとお願いいたします。


人気blogランキングへ

パチンコ&パチスロが好きな方も嫌いな方も、超お得なアフィリエイト&リンクスタッフ大募集です。


無料登録をしただけで、200円の報酬と宣伝用HPが貰えます。無料会員を紹介すると、200円。プレミア会員の紹介で1000円の報酬発生です。


また、バナーを設置すると、500円の報酬が貰えます。


アフィリエイト,副業,副収入,アクセスアップ


私は、パチンコやパチスロはしないのですが、世の中には、パチンコ・パチスロ好きの方は多いようで、ヤフオクなどに出品しても稼げます。

超お薦め大穴リンクスタッフでした・・・


この情報がお役に立った方は、ぽちっとお願いできますでしょうか?ぺこ <(_ _)>


人気blogランキングへ


私のインテリアのテーマカラーは、現在、ベースカラーがベージュ、アクセントカラーが深紅である。


ベースとなる色は、ずいぶん、変遷した。

モノトーンに凝っていた時もあるし、ワインカラーやピンクを主体としていた時もある。


でも、今は、くつろぎの空間というものを強く求めている。

PC主体の仕事をしているので、目が疲れているのかもしれない。勿論、精神的にも疲れている。

そんな時は、心和む色を目にしたいと強く思う。


薄いグリーンが安らぎを与える色らしいが、好みではない。好みでない色に囲まれても安らげない。

その点、ベージュというか、生成り色に近いが、この色は、本当に安らげるのである。そして、私の好きな絵が映える。

これが白だと、病室的で、寂しいのである。

生成りだから、落ち着ける。


だが、一色では、単調すぎる。

そこで、私は、小物に、アクセントカラーを用いることにしている。

ベージュは、どんな色とも相性がいい。

真っ白からのグラデーションも綺麗だったし、ブルーとの相性も良かった。

現在は、深紅である。

クッションや、ランチョンマットなどに、この色を使用している。

あくまでも、アクセントカラーなので、多用はしない。インテリアの2,3点に、違った色を入れるだけで、まるで、別の部屋のように見える。

アクセントカラーを違う色にするだけで、簡単に模様替えができる。


ベージュも深紅も、好きな色だからと言う理由以外、深いエピソードがあるわけではないのだが、思い起こすのは、小さい頃住んでいた家のピアノのカバーが深紅のベルベットだったことである。

懐かしい色である。


今、私のインテリアは、安らぎと懐かしさで彩られている。

お中元商戦で、どの商品をチョイスするかは、消費者のニーズを把握してからが良いと思う。

そこで、キーワードアドバイスツール で検索したところ、4月の時点であるが、もうすでに、


カタログ

高島屋

三越

のワードが目を引く。この時期なら、もっと多数の人が、このワードで検索を行っているであろう。


高島屋・三越のカタログギフトははずせないと言うことである。


そして、この商品を独占的に扱っているのが、リンクシェア。


アフィリエイト,副業,副収入,アクセスアップ


振り込み手数料で、1円から支払うようになった三井物産経営の老舗アフィリエイトである。

まだ、登録していない方がいたら、是非、登録しておくことをお薦めする。

ここでしか扱っていない売れ筋のショップが非常に多い。


さきほどの高島屋・三越にしてもそうである。

今、登録すれば、お中元には、まだ、間に合うし、お中元以外でも、非常に使い道が大きい。

登録して損はないアフィリエイトである。


で、トラバには、アフィリエイトをしてと書いてあるのであるが、アフィリエイトはこのページでは行っていない。専用のショップがある。


ということで、私は、まず、高島屋のカタログショッピングから始めると言うことで、トラバの答えにする。


生活家電・・・冷蔵庫・洗濯機・掃除機・炊飯器・電子レンジetc.

数え上げればきりがない。

それほどまでに、私たちの生活は、家電とは切り離せなくなっている。


にもかかわらず、気に入った家電。一目惚れして衝動買いした家電と言うものがない。

いつも、何かが必要になって、選んで、選んで、部屋のインテリアの統一性の妨げにならないデザインと色のものを消去法で買ってくる。


そう、インテリアが、あまりにも、色、デザインともに豊富なのに比べ、家電と言えば、一目で、家電なのである。例えば、キッチンまわりの家電。

冷蔵庫や電子レンジ、炊飯器など、白!が圧倒的に多い。で、デザインはといえば、?????というものばかりなのである。

仕方なく、私は、最も、シンプルなデザインの家電を買う羽目になる。勿論、機能は重視する。


もっと、バラエティにとんだ家電が欲しい。

一人暮らしを始めた当初は、どうしてもショッキングピンクの冷蔵庫が欲しくて、スプレーで塗ったことがある。さすがに、今は、そんなことはしない。

大人しく、シンプルなデザインの家電を買い、リビングのような生活感の出て欲しくない場所からは見えないように配置する。


だが、私は、家電も、インテリアの一つとして、楽しみたいのである。

折角、部屋に置くものである。自分の個性を主張したいではないか。

機能ばかりでなく、色やデザインを、もっと多様にすることはできないのだろうか。


アフィリエイト,副業,副収入,アクセスアップ


見たとおりの電話機である。

レトロな感じが気に入っている。

FAXが使えないだけで、その他の機能は揃っている。FAXは、PCのプリンターが代用してくれるから、わざわざ、電話機についている必要はない。


こんな遊び心のある生活家電はないものだろうか。


SANYOさんで、7色のクーラーを発売するそうである。

このブログコンテスト自体、その発売記念らしいのだが・・・

今までのクーラーは、ださかった。

家電の中でも、機能ばかりに気を取られて、デザイン性が、最も遅れていた分野ではないだろうか。

7色のクーラーを見たが、素敵だと思う。

色の選択も趣味がいい。

クーラーと言えば夏の生活に欠かせないもの。この7色のクーラーは、見ただけで、部屋に置きたいと言う気持ちを起こさせる。


これをきっかけに、家電のデザインと色のセンスの向上を望む。もっと、消費者に選択肢があってもいいはずだ。

アンティーク好き、クール好き、シンプル好き、デコラティブなデザインが好きetc.

人の趣味は千差万別である。


私は、いつも、一番、気に入ったものがないから、次善の策としてのインテリアの統一性を妨げないシンプルな色とデザインの家電を選んできたが、インテリアとして、もっと、趣味に合った美しいものが欲しいと思う。

みな、そうではないだろうか?




私は、閉所恐怖症の気味があるので、家具のぎっしり置かれたような部屋は好まない。

だから、自分のリビングにも、最低限の物しか置いていない。

籐椅子、テーブル、TV・ビデオ関連。大きなものは、それだけである。


天井が高いので、壁に物を飾り、ゆったりとした空間にするために、インテリアの高さは、低めのものを選んでいる。

ただ、困ったのが、ビデオの本数である。

収納ラックを買って入れればいいのだが、私は、ラック類のあの安っぽい人工感が嫌いである。


そこで、親戚の酒屋さんに頼んで、たぶん、ワインが入っていたと思うのだが、木箱を取り寄せてもらい、自由に配置して、ビデオの収納に使っている。TV類もこの上に置いている。

アフィリエイト,副業,副収入,アクセスアップ


とにかく、カラーボックス的なものは好きじゃないし、プラスチック製品など、もってのほかである。

というわけで、木箱は、非常に重宝している。


プラスチック嫌いのもう一つのこだわりは、ゴミ箱・・・

これも、同じルートで無理を言って、コーヒー豆の入っていたと思われる樽を利用している。


アフィリエイト,副業,副収入,アクセスアップ


映画好きなので、TVまわりの家電は凄まじい。テクノロジーの集大成である。

だが、木そのものを多数使うことで、部屋全体に、不思議な落ち着きが生まれている。

椅子も籐であるし、観葉植物も置いてある。

テクノロジーと自然の風合いの融合した空間。私のリビングは、そんなくつろげる部屋である。